朝目覚めると一面真っ白な雪景色。とうとう北海道の長い冬が始まりました。8年ぶりに過ごす北海道の冬(しかも豪雪地帯で有名な岩見沢!)に怯えながらも、ストーブの上での煮炊きがちょっと楽しかったりする今日この頃。
先日、クリスマスも近づいてきたということで、リースのレッスンに参加してきました。
教えてくれるのは、今年横浜から美流渡(岩見沢市)に引っ越してきたKangaroo Factoryというお花屋さん夫妻。
花材を市場で仕入れてくるだけでなく、美流渡周辺で採れた野花やガーデンで育てたお花を使って、素敵なアレンジメントをつくられています。
山に入って花材を刈ってくることもしばしば。
リースの土台の蔓を巻く、という作業から教えてくれるので、リースがどんな風に作られているかわかるのがとても楽しい!
そこで作ったリースはこんな感じ。
今回は初めてだったので、なるべくシンプルにグリーンをメインにつくりました。
せっかく時間をかけてつくったリースなのだから、ちゃんとした場所に飾ってあげたいですよね。
けど、これを飾っておくような素敵な空間がない…
ということで今月は、リースを飾るための空間をDIYでつくっていきます。
場所はこちら!
玄関ドアを開けたら、この風景。
わずか一畳程のスペースで思えば収納もないので、収納もつくってしまいましょう。
材料も買うばかりでなく、あるものを工夫して使えたらいいですよね。
そして、田舎にいるといろんな材料がなぜだか集まってきます。
先日は大量のパテをいただいて、本来クロスや塗装の前に下地を調整するために塗るものなのですが、これで壁全体を塗って仕上げてしまうことに。
材料
・パテ(クライマー60を使用)
・水
・墨汁
・コテ
・コテ板
・バケツ
・棚板用の板(針葉樹合板の端材を使用)
・ノコギリ
・養生テープ
・マスカー
1、養生
マスカー(左)と養生テープ(右)を使って、塗りたくないところに養生をしていきます。
2、パテをバケツに入れ、水を少しずつ注ぎながら混ぜる。
3、よく混ざったら墨汁で着色。
今回は壁を黒色にするため、墨汁で着色してみます。
墨汁を少しずついれ、好みの濃さになるまでよく混ぜ合わせましょう。
4、コテ板にパテを取って、左官。
手順は、珪藻土の回と一緒。
パテは固まるのが早いので、スピード勝負。
5、養生をはがす。
塗り終えたら、半乾きの状態で養生を剥がし、一晩乾燥させます。
6、収納棚つくり。
一晩乾燥させたら、収納棚つくり。
板をカットし、わずかなドア枠の出っ張りを利用して、置くだけ。
あまり重いものを載せなければ、大丈夫。
板を渡すだけだけど、普段履かない靴などが収納できて玄関もすっきりです。
7、完成!
あとは、手作りのりんごのガーラントやエアプランツ、リースなどお好みで。
黒板ではないですが、チョークで落書きもしてみました。
お家へ入ると真っ先に目に入る場所に、お気に入りのモノが飾られていたら、帰るのが楽しみになりますよね!
季節ごとに飾り付けを変えると、お家の中でも季節を感じられていいかも。
このように、お気に入りの雑貨や家具に合わせて空間を作りかえていく、という暮らしの楽しみかたもありだと思います。
さあ、お家の中での小さな革命、はじめませんか?
自分の部屋をDIYで作っていく「ここち住まい」連載記事
原状回復できるキッチンDIY!オープン棚と扉を変えようhttp://www.earth-garden.jp/goodlife/47809/
今日はDIYで玄関の壁を塗ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/47255/
今日はDIYでドアノブを塗ろう
http://www.earth-garden.jp/goodlife/46486/
今日はDIYで出窓にタイルを貼ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/45534/
壁紙に塗ったり、壁を黒板にしたり!DIYにおすすめ塗料・ペンキ12選
http://www.earth-garden.jp/goodlife/44910/
今日はDIYで珪藻土を塗ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/44416/
今日はDIYでキッチンの扉をかえよう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/43595/
DIYでつくる自分だけの空間「BASE project」
http://www.earth-garden.jp/goodlife/42872/
今日はDIYでドアの色をかえよう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/42112/