原状回復できるキッチンDIY!オープン棚と扉を変えよう[連載:ここち住まい]

早いもので、今年も残すところ数日となりました。
新年に向けて大掃除に取りかかっている方も多いのではないでしょうか。
しかし、いくら掃除をしても、すぐにごちゃごちゃになってしまうと大掃除の意味もなくなってしまいます。
掃除をしながらDIYでお家の中の不便を解消してあげると、お部屋が荒れてしまう根本を解決でき、お部屋をずっと綺麗に保てるかもしれません。

以前、キッチン扉のDIYをご紹介したのですが、またまたキッチンです。
お部屋に入って真っ先に目に入るのがキッチン。
よく使うものを手の届く範囲においてしまうため、気がつくとキッチン台がごちゃごちゃに。

s2000_imag11

片付けたとしても、また出しっ放しにしてしまいそうなので、解決にはなりません。 いっそのこと、よく使うものは取り出しやすいところに置き場所を決めてあげるのはどうでしょう?

ということで今回は、取り出すしやすさ重視のオープン棚を作ります。
自分の持っている道具にあわせて棚を作ったら、キッチンもスッキリ綺麗に保てるかも?

新品のキッチンなので、穴をあけるのにもちょっと抵抗があるので、今回は原状回復できるキッチンDIYです。
オープン棚とついでに扉も変えてしまいましょう〜

材料

s2000_imag13
・2×4(38mmx89mm)材 
 920mmx3本
 800mmx1本
 280mmx2本
・1×6(19mmx140mm)材
 800mmx1本
・ビス(65mm程度) 16本
・ヤスリ(中目)
・インパクトドライバー
・お好みのフック

オープン棚の作り方

1,まずはスケッチ

s2000_imag12

簡単でいいので、どんな棚を作るか妄想を固めます。
キッチンや自分の持っている道具を採寸し、棚の大きさや棚板の高さを決めていきましょう。

2,下穴をあける。

s2000_imag14

木材のカットはホームセンターでお願いしました。
このほうが長さも揃うし、何より自分でカットする手間が省けるのでオススメです。
ビスでスケッチのように組み立てていくのですが、綺麗に組み立てるために、下穴をあけます。これをやることによってビスが斜めに入るのも防げるので、仕上がりが綺麗になりますよ!

3,ビスで組み立て。

s2000_imag15

1と2を繰り返すのみです。

4,ヤスリがけ

木材の小口に軽くやすりをかけて、角を滑らかにします。

5,(ほぼ)完成!

組み立てたら、設置してみましょう。

s2000_imag16

予想はしてたけど、ぐらぐらしてちょっと不安定。。

長さをぎりぎりでカットしているので、倒れることは無いのですが、少し斜めに傾いてしまったり、やはりキャビネットとビスで固定するしかないか。。と思いながら物色しているといいものが!

本来、窓のロックに使うものなのですが、レンジフードに固定してストッパー代わりにしてみました。とりあえずはこのまま様子見してみます。不安な方は、金物でキャビネットや壁と固定するなどしたほうがいいかもしれません。

s2000_imag17

固定ができたということで、実際に食器を置いてみましょう。

キッチン扉DIY -スライド蝶番編-

今回はもっと簡単でシンプルな扉にしました。

1,まずは構造のチェック。

今回は蝶番がスライド蝶番なので、扉に穴あけ加工をしなくてはいけません。

s2000_imag18

2,扉と同じ大きさにベニヤをカット。

あらかじめ扉のサイズをはかり、板厚12ミリの針葉樹合板をホームセンターでカットしてもらいました。

材料が大きくなればなるほど、自分でまっすぐにカットするのは至難の業。頼るところは頼りましょう。

3,白塗装→拭き取り仕上げ

水で薄めた白の水性塗料をローラーでラフに塗ります。

s2000_imag19

すぐにウェスまたはハギレで拭き取る。

s2000_imag1

4,穴あけ加工

もともとの扉を参考に穴の大きさ、場所を計り、同じようにドアに穴をあけます。
板厚は18ミリ程度で、貫通させないように12ミリ程の穴をあけるのが本来なのですが、今回は12ミリの板なので貫通させて、蝶番を見せてしまいます。

s2000_imag2

s2000_imag3

5,ヤスリがけ

小口をヤスリがけしましょう。

s2000_imag4

お好みでエイジングするもよし。今回はナチュラルに見えるよう端のほうを少し念入りにヤスリがけしました。

s2000_imag5

6,かすがいを打ち付ける。

今回は取っ手の変わりに、かすがいを打ち込みます。

s2000_imag6

本来は木材同士を固定するための金物なのですが、取っ手にもなってしまうんです。しかも、安い。

目分量で場所を決めてしまうと、あとあとバランスが悪くなってしまうので、ちゃんと計りましょう。
取っ手の位置が決まったら、、軽くドリルで下穴をあけて、トンカチで打ち付けます。

s2000_imag7

7,蝶番取り付け。

蝶番と扉にあけた穴を合わせ、ビスで止めていきます。扉を締めた時に開いてしまう隙間を調整できるのがスライド蝶番のいいところです。
蝶番のネジを緩めたり締めたりして調整しましょう。

8,完成

s2000_imag10

s2000_imag8

キッチンペーパーは、紐でさげれば、立派なペーパーホルダーに。

s2000_imag9

フキンをかけるアイアンバーも取り付けて。

雑然として調理スペースもなかなか確保できなかった、キッチンがスッキリ。
これでお部屋も綺麗に保てるかも・・・?
この棚も、ビスで固定しているだけなので、飽きたら色を変えてみたり、扉をつけてみたり、まだまだ変身していくかもしれません。

さあ、お家の中での小さな革命、はじめませんか?

自分の部屋をDIYで作っていく「ここち住まい」連載記事

原状回復できるキッチンDIY!オープン棚と扉を変えよう
http://www.earth-garden.jp/goodlife/47809/

今日はDIYで玄関の壁を塗ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/47255/

今日はDIYでドアノブを塗ろう
http://www.earth-garden.jp/goodlife/46486/

今日はDIYで出窓にタイルを貼ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/45534/

壁紙に塗ったり、壁を黒板にしたり!DIYにおすすめ塗料・ペンキ12選
http://www.earth-garden.jp/goodlife/44910/

今日はDIYで珪藻土を塗ろう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/44416/

今日はDIYでキッチンの扉をかえよう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/43595/

DIYでつくる自分だけの空間「BASE project」
http://www.earth-garden.jp/goodlife/42872/

今日はDIYでドアの色をかえよう!
http://www.earth-garden.jp/goodlife/42112/

自分の部屋をDIYで作っていく「ここち住まい」
毎月25日に更新
http://www.earth-garden.jp/feature/kokochisumai/

s1200_kokochi