女性の3人に1人が暴力を受けたことがある?ピースフルで自由な非暴力社会に向けた1週間

27年とちょっと、の人生で、「女」として生まれ育ち、人並みに幸せなことも、キツイことも経験してきた”私”は、平日は働きつつ、お休みの日にフェスやピクニックに出かけたり、海外へ遊びに行くのが好きな、そんなひと。大事な友人とは何でも話す、仕事の愚痴から昔の失敗談まで。

でも、最近少し悩んでいるパートナーとの関係については、話したことがない。無断でメールチェックされたり、避妊に協力してくれないこと。実は私だけじゃなくて、世界では3人に1人の女性が彼氏や夫など、パートナーからの暴力を経験したことがあるのに・・・。

「女性に対する暴力(Violence against Women)」は、女性や少女に対する人権侵害。世界中で、以下のような暴力が女性に対して起きています[1]。

・EUでは45~55%の女性がセクハラを経験したことがある。

・26億人の女性と少女が、夫婦間のレイプが違法とされていない国で生活している。

・「開発途上」地域における半数の国々では、少なくとも30%の人々が、生涯に渡って親密なパートナーから身体的、性的暴力を受けている。

・強制労働に従事している2100万人の内、450万人の人々は性的搾取の被害者でもある。その内、98%が女性と子ども。

・2012年に殺害された女性の2人のうち1人は、パートナーや家族によって殺害されている。一方で、同じように殺害された男性は20人に1人だけ。

・欧州における移民・難民危機が生じて以来、移住する女性と子どもの数は、成人男性の数を上回っている。多くの女性が、例えばアフガニスタンやシリアなど、迫害やジェンダーに基づく暴力を被った国々から逃れてくる。しかし、それらの国を逃れてもなお、人権侵害に直面し続けているのが実状。

・現在世界中で6000万人を超える少女が18歳になる前に結婚しており、主に南アジア(3130万人)やサハラ以南のアフリカ(1410万人)で多く見られる。彼女たちは教育と雇用へ機会を大きく損失する。さらに、DVを受けやすかったり、セーファーセックス(望まない妊娠や性病の感染リスクを下げるように配慮した性行為)の交渉をし難いことが多い。それにより性感染症に感染したり、幼くして妊娠することがある。

世界中で性的搾取の被害を受けている人の98%が女性と少女   
世界中で性的搾取の被害を受けている人の98%が女性と少女
世界中で6400万人の少女が児童婚をさせられている
世界中で6400万人の少女が児童婚をさせられている

など・・・。でも、私には関係ないわ、と決めつけないで。

女性に対する暴力は、アフリカや南アジアなど、「開発途上国」だけの問題ではなく、西欧やここ日本でも起きている深刻な問題だから。実は、日本は経済・教育・政治・保健の4つの分野における男女格差を示す指標(ジェンダー・ギャップ指数)で145ヶ国中101位。これは、いわゆる「先進国」と呼ばれる国々の中で最低水準なんです[2]。

国連からも国内のジェンダーのあり方について、厳しく勧告を受けているのですが、この話はまた別の機会に[3]。

私たちの身近には、本当に多くの暴力が存在しています。自分が被害者になる時もあれば、暴力が行われる社会の構造を支えていることもあります。DVやデートDV、レイプやセクハラなどの性暴力は、誰にでも起こり得る身近な暴力。相手は冗談のつもりで「バカ」や「ブス」と呼んでいるのかもしれないけど、本当は止めてほしい。メールの返事が遅いと怒られる。こんな経験したことがある方、いませんか?

こんな暴力を経験したことない? 要チェック✔

□ 相手が頻繁に電話やメールをしてきて、どこで誰と話したり会っているか答えさせられる。
□ 言い争いになった時、相手は「おまえが悪いからだ」や「何で怒らせるようなことをしてくるんだ」と言い、責める。
□ 何かについて話そうとすると、相手は「つまらない」や「だからダメなんだよ」などと言い、話をそらしたり、否定する。
□ 性行為をしたくない時、「No」と言えない。あるいは、無理強いされる。
□ いつも私がおごっている。
□ イライラすると壁をなぐったり、物を投げられたりする。

このように、暴力は殴る・蹴るの身体的暴力だけではなく、性的・精神的・経済的・社会的暴力と、さまざまなカタチがあります。これらの暴力の背景には、「男/女はこうあるべき」論や、親密な間柄にある相手を支配する考え方が存在します。「暴力をふるわれる理由は相手にある」とか「デートで男性がお金を払ったら、女性が性交渉に応じるのは当然」なんて、思っていませんか?

暴力に遭った時、1人で抱え込まないで。あなたの味方は全国、そして世界中にいるから。女性の社会参画を進めるYWCA(Young Women’s Christian Association)も、全国各地で暴力に遭った方々の支援を行っています。困った時、あなたの連絡をお待ちしています。

【横浜YWCA】暴力を受けた女性のための「ゆう」

http://yokohama-ywca.jp/programs/you/index.html

【名古屋YWCA】女性のためのカウンセリング「ウィメンズカウンセリング名古屋YWCA」

http://www.nagoya-ywca.or.jp/wcny/index.html

【大阪YWCA】DV被害女性のためのサポートと自立支援施設「DV被害者サポート」「ステップハウス」

http://osaka.ywca.or.jp/woman/index.html

【京都YWCA】外国にルーツのある方への電話相談「APT(Asian People Together)」

http://kyoto.ywca.or.jp/multicultural/%E5%A4%9A%E8%A8%80%E8%AA%9E%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E7%9B%B8%E8%AB%87%EF%BC%88apt%EF%BC%89/

2016年10月17日(月)~23日(日)は、女性に対する暴力に「No!」という「非暴力週間」。普段は話しにくい、私たちの身の周りにある暴力について、この機会に友人やパートナーと話してみませんか?

YWCAとは

YWCA (Young Women’s Christian Association) は、世界事務局をジュネーブにおく国際NGOで、国連の諮問機関です。1855年に英国で始まり、現在世界120あまりの国で、約2500万人の女性たちが活動しています。日本においては1905年の設立以来、100年以上にわたって、女性の社会参画を進め、人権や健康や環境が守られる平和な世界を実現するために、さまざまな社会貢献活動を展開しています。

1. World YWCA, 2016 August, Week Without Violence 2016, Toolkit, http://www.worldywca.org/week-without-violence-2016-toolkit/ (2016年10月7日)

2. Gender Gap Index 2015
http://reports.weforum.org/global-gender-gap-report-2015/

3. 女性差別撤廃委員会(CEDAW)による、女性差別撤廃条約の実施に関する第7・8回日本政府報告書審査の総括所見
http://tbinternet.ohchr.org/Treaties/CEDAW/Shared%20Documents/JPN/CEDAW_C_JPN_CO_7-8_21666_E.pdf