FEATURED 「Story about Water」アースガーデンフリーペーパー vol.39 𝕏 ポスト シェア 水は常に流れている。 時ともに変化を生む。 物理的に存在するものは消滅に向かうし、命は生と死を繰り返す。 年月が経てば人の心も変わる。水は流れがなければ淀んでしまう。 変わっていくことを前提に、ぼくたちは常にすり合わせをしなくてはいけない。 変化のスピードに追いついているか、変な方向に進んでないか。 ぼくたちは、地球と、周りの人たちと、ちょっと遠くにいる知らない誰かと、ちゃんとすり合わせているだろうか。
Culture 森が水を育て、地球を循環する 映画『うみやまあひだ』 2018年3月6日 earthgarden 𝕏 ポスト シェア 社会人1年目の春、伊勢神宮を訪れた。森のなかに神社が広がり、川が流れ、凛した風が吹く。のサントラを聞きながら、ゆっくりと歩いた。伊勢神宮の森は5,500ヘクタールあり、世田谷区と同面積の広大な森が広がってい … 続きを読む 森が水を育て、地球を循環する 映画『うみやまあひだ』 →
Good Life いつかどこかの虹となる【コラム|感じるために生きている】 2018年1月31日 田川登美子 𝕏 ポスト シェア みなさんは、”水”・・と一言聞いて、どんな”水”を想像しますか?蛇口から出てくる水道水を思い浮かべましたか?海や川などの場所を思い浮かべた方もいるでしょう。また、̶ … 続きを読む いつかどこかの虹となる【コラム|感じるために生きている】 →
Shop & Craft 道志村の「赤道を越えても腐らない水」でつくったクラフトビール<横浜ビール>は地域おこしの良い事例 2018年1月25日 葛原 信太郎 𝕏 ポスト シェア あなたの地元で誇れるものはなんだろうか?観光名所になるような文化財、ゆるキャラ、B級グルメ、スポーツチーム…。最近では、野外フェスも地域おこしの文脈で開催されることも多い。地方では様々な創意工夫がされているが … 続きを読む 道志村の「赤道を越えても腐らない水」でつくったクラフトビール<横浜ビール>は地域おこしの良い事例 →
Good Life 水槽の中に自然を再現する<ネイチャーアクアリウム>を追いかけリスボンへ。ぼくが一番インタビューしたかった天野尚さんの話 2017年12月27日 葛原 信太郎 𝕏 ポスト シェア アースガーデンの仕事は、ちょっと不思議だ。「オーガニック&エコロジー」というテーマを掲げているのに、やっているのはイベント制作。 野外フェスというのは、エンタメを利用して、自然の中に人を放り込むもの。地球環境は、必ずしも … 続きを読む 水槽の中に自然を再現する<ネイチャーアクアリウム>を追いかけリスボンへ。ぼくが一番インタビューしたかった天野尚さんの話 →
Study 魚が食べられなくなる日が来る!? サステナブルシーフードを知っていますか?【トークイベント編】 2017年12月20日 earthgarden 𝕏 ポスト シェア 「日本の海が大変なことになっている」「このままでは魚が危ない」――そんな話がよく聞かれるようになった今日このごろ。いったいそれって本当なのでしょうか。じつのところ、海はどうなってるの? 魚は食べられなくなるの? その答え … 続きを読む 魚が食べられなくなる日が来る!? サステナブルシーフードを知っていますか?【トークイベント編】 →