【アースガーデン的震災支援情報】僕らが信頼する仲間のサイト!

インターネットを通じ、情報が驚く速度で伝わっています。しかし、本当の現地からの声や情報だけでなく、デマや信憑性の低いものもあるようです。そこで、アースガーデンとして信用できる情報を発信するサイトを集めてみました。

せんだい・みやぎNPOセンターブログ
四万十塾 震災ボランティア ブログ
Think the Earth
よくわかる原子力
OLIVE
Google避難情報

________________________________________

◇せんだい・みやぎNPOセンターブログ
http://blog.canpan.info/minmin/

特定非営利活動法人せんだい・みやぎNPOセンターの役員・職員のみなさんが共同で運営しているブログです。アースガーデン代表南兵衛が若い頃からお世話になっている加藤哲夫さんが理事を務めています。震災後13日から情報発信を始め、仙台市内の写真や様子、ボランティア情報などを発信しています。

________________________________________

◇四万十塾 震災ボランティア ブログ
http://40010.net/modules/tinyd4/index.php?id=9

13日にいち早く被害の大きい名取市に現地入りし、救援活動を開始している『四万十塾:高知リスポンス協会』木村とーる(四万十塾塾長)さんのブログです。現地での救済活動やボランティア情報を掲載しています。

________________________________________

◇緊急支援情報+Think the Earth基金:東北地方太平洋沖地震
http://www.thinktheearth.net/jp/thinkdaily/emergency/

持続可能な社会の実現のために、ビジネスを通じて社会に貢献するしくみを提供する、Think the Earthプロジェクトが、現地での活動を表明して寄付を募っている団体をリストアップしています。寄付金をどこに渡せば良いか迷ってる方はぜひ参考にしてください。

________________________________________

◇よくわかる原子力
http://www.nuketext.org/index.html

原発について基礎から、未来を見据えたことまで分かりやすくまとめているサイトです。教育現場に関わる方々が中心になりまとめていて、お子様にも分かりやすいです。子どもにも分かりやすいということは大人にも分かりやすい。ぜひご一読ください。

________________________________________

◇OLIVE
https://sites.google.com/site/olivesoce/

デザイナーのNOSIGNER(http://nosigner.com/)さんが作った被災地の生活に行かせるデザイン/飲食料/アイデアのwikiです。wikiというのはwikipediaに代表されるように様々な人が更新を重ね、みんなで作っていくサイト。つまり、きっかけはNOSINERさんが作ったものの、被災地のために数多くの人がアイデアを自主的に書き込んでいるのです。さらに英語、韓国語、中国語に翻訳されています。このサイトを見ていると【人は助け合える】と確信できます。

________________________________________

◇Google避難情報
http://www.google.co.jp/intl/ja/crisisresponse/japanquake2011.html

検索サイトGoogleが震災特別サイトを制作しています。災害に関する情報や被害状況をリアルタイムで更新していて、消息情報から首都圏の交通情報まで、情報量も豊富です。