あじさいシーズンに相応しく、かるい雨マークもついてますが、きっと参加した人の心に何年も残る記念すべき最初の場になります。ぜひぜひ、ご参加下さい。 あきる野 深沢「あじさいウォーク」2011年6月19日(18日前夜祭)参加 … 続きを読む いよいよ今日は前夜祭!明日19日朝9時から本番 “東京の里山フェス”【あきる野 深沢「あじさいウォーク」】 SandiiBunbun、GAKU-MC、寿[kotobuki]、など登場!! →
辻信一監修のゆっくりノートブック・シリーズ最新刊 『自然農という生き方~いのちの道を、たんたんと』 川口由一+辻信一 世界はいよいよ曲がり角だ。今こそ改めて、自然農とは何か、と問い直してみよう。そして川口さんの生き方に注 … 続きを読む 辻信一監修のゆっくりノートブック・シリーズ最新刊 『自然農という生き方~いのちの道を、たんたんと』発売中です! →
「やめんな。」と彼が言った瞬間、心臓がドクッと鳴った。長年【言葉】を何よりも大切に生きてきたからこそ、言葉以上の何かが伝わってきた。 昨年一年間は、自身の音楽活動とap bankのメンバーを二足のわらじでこなしていた。ニ … 続きを読む ライブも、石巻も、必要としてくれるところならどこへでも。GAKU-MCが語る「ラッパーとして原点回帰」 →
音楽と人が自然に結びついたカタチでどこにいても、やるべきことがはっきりした!Natural High!出演のSPENCER (a.k.a.大谷友介/オオヤユウスケ)インタビュー記事です。 ーーーベルリンにベースを移して1 … 続きを読む 【Natural High!出演】SPENCER (a.k.a.大谷友介/オオヤユウスケ)インタビュー「音楽と人が自然に結びついたカタチで どこにいても、やるべきことがはっきりした」 →
猪苗代湖ズが唄う『I love you & I need you ふくしま』を知ってますか? まずこの映像を見て下さい。 猪苗代湖ズの『I love you & I need you ふくしま』を、全都道 … 続きを読む 【福島を応援しよう!!】「猪苗代湖ズ」が唄う『I love you & I need you ふくしま』PVもすごくいいです。 →
斎藤和義がやってくれました! 昨日から噂で持ちきりだった原子力発電へのメッセージソング「ずっとウソだった」を4月8日、3万人が固唾を呑んで見守るみずからのUstream生放送で熱唱。この数日の喧々囂々にスッキリと終止符を … 続きを読む お見事です【斎藤和義カミングアウト!】「ずっとウソだった」~原子力は安全です~ をUstナマ放送で熱唱【映像リンク付き】 →
5日朝 YouTubeにアップされ、Twitterで爆発的に広がった、ソックリさん!?が歌う、斉藤和義【ずっと好きだった】の替え歌【ずっとウソだった】。さっそく動画リンク付きで紹介しましたが、直後にサイトから動画が削除。 … 続きを読む 【注目!! 続報】本日20時 斉藤和義USTライブ! 吉田照美もラジオ放送? さらに話題沸騰【ずっとウソだったんだぜ『原子力は安全です』】 →
ヒップホップアーティストのSHING02が、私たちアースガーデンもプロデュースに関わる「渚音楽祭」を含む春のツアーの延期を発表しました。 「アジアツアー延期のお知らせ」 SHING02は、2006年に坂本龍一さんの呼びか … 続きを読む SHING02【震災の余波で春のツアーをキャンセル】するも、福島原発と放射能汚染の現在に向けて活動中 →
斎藤和義かソックリさんかが話題沸騰の“原子力発電へのメッセージソング”「ずっとウソだった」。 20年前には、我らがキングオブロック忌野清志郎がそのメッセージ性故に発売中止→発売元変更→放送禁止という経緯を辿った、元祖“原 … 続きを読む 20年前に原子力発電をロックした名曲「忌野清志郎/RCサクセション サマータイムブルース〜LOVE ME TENDER」 →
アースガーデンの古くからの仲間で長年、仙台から歌いに来てくれていたシンガー苫米地サトロ。仙台の海沿いの農業の町「亘理町」に暮らす彼の安否がYouTubeのweb動画という形で届きました。個人的に一番心配していたので、劇的 … 続きを読む 被災した仲間の無事が動画で【シンガー 苫米地サトロ】宮城県亘理町より。そして岩手県石巻に救援に入った日野雄策さんからのレポート →
Think Future, Live Now.なウェブマガジン。コミュニティーフェス「earth garden」情報もここで。