
DIYでつくる自分だけの空間「BASE project」[連載:ここち住まい]
賃貸ってどの部屋も同じような床と壁で、個性もなくってチープなつくり。おまけに原状回復をしなければならないから、画鋲をさして後から高額な請求がきたらどうしよう〜 っと、賃貸だからといって暮らしを諦めてしまってはいませんか? … 続きを読む DIYでつくる自分だけの空間「BASE project」[連載:ここち住まい]
多様で、持続可能で、質が高いライフスタイルを送るためのヒントは私たちのまわりのあらゆるところにあります。私たちにとって「本当にいい生活」をもっともっと楽しみましょう。私たちの未来は、私達自身がつくるのですから。
賃貸ってどの部屋も同じような床と壁で、個性もなくってチープなつくり。おまけに原状回復をしなければならないから、画鋲をさして後から高額な請求がきたらどうしよう〜 っと、賃貸だからといって暮らしを諦めてしまってはいませんか? … 続きを読む DIYでつくる自分だけの空間「BASE project」[連載:ここち住まい]
オーガニックを子育てに取り入れたい!そんな前向きなパパ、ママが増えていますよね。子どものために安心な食べ物を選ぶ?洗剤を変えてみたり、オーガニックコットンをできるだけ選んだり?木のおもちゃやオーガニックのスキンケアも気に … 続きを読む 【こどもと楽しむオーガニック】おうちバーガーをつくろう(レシピ付き)
5月、時には真夏のような陽射しを感じる季節になりました。冬の長いイギリスでは、日の光を待ちわびていた人々が、外に出て日光浴を楽しみます。公園は水着や上半身裸で寝そべるロンドナーたちであふれ、まるで緑という名のビーチ。いい … 続きを読む 5月は「ひよこ豆のディップ(フムス)」 [連載:Banana Kitchen]
季節のにおいって、毎年その時が来るまで忘れているものらしい。 この時期ふいに湿気を含んだ熱風が吹いたり、草木が強く薫ったりすると、《春過ぎて、夏来にけらし白妙》、あぁそうだこんな感じだった。と身体の細胞もいきいきと光合成 … 続きを読む 目に青葉、山フェスティバル、初祭[連載:BUDDHY WEDNESDAY]
「死ぬまでにアナタがやりたい事は何?」そう質問されたら、あなたはなんて答えるでしょうか?そして、その質問を投げかけられたことで、何を考えるでしょうか? 先日私は<アースデイ東京2015>というイベントで、【BEFORE … 続きを読む 【BEFORE I DIE…】死ぬまでにアナタがやりたい事は?[連載:感じるために生きている]
世間ではいわゆる「5月病」が流行する季節になってきました。多くの社会人が悩むこの時期、アースガーデンと第一次産業ネットが、自然とともに暮らす人々の生き方をお届けする特集の第二弾。今回は、元外資系MRから世界一周バックパッ … 続きを読む 【決定機はヒマラヤのネットカフェ?】元バックパッカ―が世界一周の末に辿りついた「農業」という生き方
よし、今日はドアの色をかえよう!お休みの日、今日は何しようか、の選択肢の中にDIYを取り入れてみませんか?お気に入りのカフェに通うのもいいですが、お気に入りのお部屋をつくってお家でゆっくりくつろぐのもいいかもしれません。 … 続きを読む 今日はDIYでドアの色をかえよう!ペンキ塗装しよう![連載:ここち住まい]
さて、4月から新生活に突入したみなさん、そろそろ生活には慣れましたか?新しい町、新しい職場、新しい学校、そんなフレッシュな4月に最適な、SoooooS.の新商品をご紹介します。 index 日本初フェアトレード&オーガニ … 続きを読む デカフェティや自然派犬用シャンプー。ソーシャルライフを彩る春の新商品を5つ選んだよ
暖かな陽射しを感じると、ピクニックに出かけたくなる、そんな季節になりました。たくさんの料理を持ち寄り、柔らかな光が降り注ぐ太陽の下、友人とわいわいと食べて笑って過ごす時間は、お料理をよりいっそうおいしくさせる気がします。 … 続きを読む 4月は「ローズマリーとガーリックのかりかりベビーポテト」 [連載:Banana Kitchen]
オーガニックを子育てに取り入れたい!そんな前向きなパパ、ママが増えていますよね。子どものために安心な食べ物を選ぶ?洗剤を変えてみたり、オーガニックコットンをできるだけ選んだり?木のおもちゃやオーガニックのスキンケアも気に … 続きを読む 【こどもと楽しむオーガニック】オーガニック野菜で『元気が出るスープ』をつくろう(レシピ付き)