10周年を迎えるBotanic Green、2019S/Sコレクションショーとアニバーサリーパーティーを開催

今年、10周年を迎える草木染めを特徴とするインディーズブランド「Botanic Green」が、4月に地元、高尾山に新しくオープンするカフェ「ツリーダムカフェ」にて、2019 SS Collection Show、「东京 … 続きを読む 10周年を迎えるBotanic Green、2019S/Sコレクションショーとアニバーサリーパーティーを開催

【出店募集】静かな森の木立の中にお店を広げませんか?<道志村キャンプ Natural High!>

アースガーデンが開催するキャンプインの野外フェス「道志村キャンプ Natural High! 森と川と村のまつり」の出店募集です。 道志の森キャンプ場の静かな森の木立の中にお店が点在する、アースガーデン&#822 … 続きを読む 【出店募集】静かな森の木立の中にお店を広げませんか?<道志村キャンプ Natural High!>

アウトドア大博覧会「TOKYO OUTDOOR WEEKEND」。注目のカレービレッジ、クラフトマーケットを紹介

最先端のアウトドアギア&ウェアを体験出来るアウトドア大博覧会「TOKYO OUTDOOR WEEKEND」。アースガーデンでは、主にカレービレッジとクラフトマーケットやワークショップの制作をしています。 いよいよ開催を今 … 続きを読む アウトドア大博覧会「TOKYO OUTDOOR WEEKEND」。注目のカレービレッジ、クラフトマーケットを紹介

サイケデリックなイラストのような立体作品「KINOKO HEADS」のPOP UP SHOPが恵比寿juzuで開催

サイケデリックな、モチーフ。まるでイラストのようですが、立体作品なんです。ガラスとレザーを組み合わせた、非常に緻密で鮮やかなクラフト。「KINOKO HEADS」のアクセサリーです。 こちらの作品をじっくりと見れるポップ … 続きを読む サイケデリックなイラストのような立体作品「KINOKO HEADS」のPOP UP SHOPが恵比寿juzuで開催

気持ちいい!楽しい!そして驚いた!!あきる野市・秋川クリーンナップ“森里川海”

2月23日(土)東京都あきる野市を流れる秋川の河原のゴミを拾う「秋川クリーンナップ“森里川海”」が開催されました。 今回は、私たちが主催している「あきる野ダイアローグ」の運営メンバーが声がけし合いながら、当地にあるレジャ … 続きを読む 気持ちいい!楽しい!そして驚いた!!あきる野市・秋川クリーンナップ“森里川海”

Natural High!2019 チケット発売開始!今年は音楽フェスとしてひと区切りの年

山梨県道志村で開催しているアースガーデン主催の野外フェス、Natural High!は、14年目の今年、音楽フェスとしてひと区切りとなります。だからこそ。今年は本当に道志に相応しい音楽と出演者と共に、Natural Hi … 続きを読む Natural High!2019 チケット発売開始!今年は音楽フェスとしてひと区切りの年

Peace On Earth 2019。震災から8年。今年はとソーラーシェアリング・ドームでプログラム実施

追悼と未来へのつどいも今回で8回目。 あれから8年、今年の3月11日は月曜日の開催となりました。14時46分「追悼の刻」を中心に、夜までキャンドルとLEDを灯し、3月11日に何かしらの心を寄せる皆さんと集う1日とさせてい … 続きを読む Peace On Earth 2019。震災から8年。今年はとソーラーシェアリング・ドームでプログラム実施

森里川海へ「自然マチ作り」を考える「あきる野ダイアローグ」第二番の開催決定!!

■みなと区民の森(あきる野市戸倉)と檜原フジの森にご縁ある ■若き港区議の横尾俊成さん、環境省の奥田直久さん、 ■さらに高校の先生 山藤旅聞さんを迎えます。 ■あきる野、檜原、日の出の豊かさの源流「秋川」とマチの姿を捉え … 続きを読む 森里川海へ「自然マチ作り」を考える「あきる野ダイアローグ」第二番の開催決定!!

おれ様からおかげ様~35歳の成道会~【コラム|BUDDHY WEDNESDAY】

6年前の冬、はじめてインドを訪ねた。当時ぼくは29歳、シッダールタ(のちのブッダ)が、地位も名誉も捨てて出家をした年齢になっていた。おなじ歳だった彼を慕って、その求道した旅路を辿るように歩いた。 彼は6年間の修行を経て、 … 続きを読む おれ様からおかげ様~35歳の成道会~【コラム|BUDDHY WEDNESDAY】

自分と世界が交わる「間(ま)」【コラム|感じるために生きている】

我が家の田舎の古民家には、なんと、大家さんの仏壇が置いてある。最初家をお借りするにあたっては、その仏壇のことと、町内会に入ることが条件だった。当時の私は、仏壇付で借りる自分たちの決断よりも、仏壇付で貸してしまえる大家さん … 続きを読む 自分と世界が交わる「間(ま)」【コラム|感じるために生きている】